赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

 

3つの「リニューアル」が同時進行?

悪い仲間たちと、悪い遊びにはまっていた女子高校生。
片山と出会って「変身(リニューアルリニューアル)」を決意、まじめになって片山の「彼女」を勝手に名乗りだす★

彼女の父親は、元は売れっ子漫画家。今はアイディアも人気も気力も枯れ果てて、実質、無職の無能男。
バー勤めの妻に養ってもらっている。
幸い、漫画家としてまだ売れていた昔、マンションを一括現金払いで購入していたので、住む場所だけはある。
しかし、そのマンションも老朽化が進み、改装(リニューアル)の話が出ていた。

一方、こちらはS出版社。ワンマン経営の社長には誰も頭があがらない。
その社長が呼び出したのは、窓際族に追いやられていた男。
雑誌『QQ』の編集長に大抜擢!
が、出世と喜ぶことはできない。
この雑誌、最近不調で、もし今回の再編(リニューアル)が成功しなければ、部下もろともクビになる可能性が。

3つの「リニューアル」が絡み合った先に、殺人事件が待っていた・・・

なんかこの話は、赤川次郎氏自身の自戒とも読めました。
人はその人本来の仕事をすべき、目の前の利益やくだらない自尊心に踊らされて、脇道にそれてしまうと、いつかは痛い目に合うものだ、という。

ところでところで、やっと!
三毛猫ホームズシリーズ・カッパノベルス版の挿絵が、「三毛猫」になりましたよ★

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

「ホームズ」にはなっていないけど、でも、シマ猫やシャム猫が「三毛猫」になっただけでも進歩?
って、あまりにヒドイよ、光文社!
三毛猫は三毛猫だけど、この模様、まるで常滑焼の招き猫・・・
ホームズのお陰でどんだけ儲けているの?
猫嫌い編集部なのかもしれないけど、ホームズには敬意を表して、せめて挿絵くらいちゃんと描いてくれればいいのに。
プンプン!

赤川次郎氏は、ホームズがどんな外見の猫か、詳細に説明しています。

三毛猫で、体つきはほっそりとしている。配色がユニークで、背はほとんど茶と黒ばかり、腹のほうが白で、前脚(まえあし)が右は真っ黒、左は真っ白だった。鼻筋が真っ直ぐ通ったきりっとした顔立ち、ヒゲが若々しくピンと立っていて、顔はほぼ正確に、白、黒、茶色に三等分されていた。毛には絹のような光沢があって、実に艶やかだった。

シリーズ後半からホームズの形容がでてこなくなっていますが、さすがの赤川次郎氏もあきれ果ててもう「いう気も失せた」ということでしょうか。
でも、今回、ホームズは1回だけですが、「ナーゴ」と鳴きます(page19)。いつもは「ニャー」とか「ギャー」なのに。ちょい変化?
でもまだゴロゴロと喉を鳴らすシーンはでてきません。

(1999年2月15日)

三毛猫ホームズシリーズ

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

 

※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。

 

『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

  • 著:赤川次郎(あかがわ じろう)
  • 出版社:光文社 カッパノベルズ 光文社文庫
  • 発行:1998年
  • NDC:913.6(日本文学)推理小説
  • ISBN:4334073204 9784334073206
  • 176ページ
  • 登場ニャン物:ホームズ
  • 登場動物:-

 

 

著者について

赤川次郎(あかがわ じろう)

福岡県福岡市博多区出身。1996年度より金沢学院大学文学部客員教授。父親は元満洲映画協会、東映プロデューサーの赤川孝一。1976年「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞、1980年『悪妻に捧げるレクイエム』で第7回角川小説賞、2006年第9回日本ミステリー文学大賞、2016年『東京零年』で第50回吉川英治文学賞を受賞。多作で知られ、2015年には580冊を突破、累計発行部数は2015年時点で3億3000万部を超えている。三毛猫ホームズシリーズ、三姉妹探偵団シリーズ、幽霊シリーズ、吸血鬼シリーズ他、シリーズ物も多い。

三毛猫ホームズシリーズ

(著者プロフィールはWikipedia他からの抜粋です。)


ショッピングカート

 

赤川次郎『三毛猫ホームズの大改装(リニューアル)』

6.3

猫度

3.0/10

面白さ

7.0/10

読みやすさ

9.0/10

猫好きさんへお勧め度

6.0/10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA