『とことん猫版画』

池田あきこ・大野隆司・佐藤恵美・山口マオ 共著。
ユニークな創作活動を続けている
4人の作家の共通点は「猫版画家」
お互いの仕事に興味津々の4人が
仲間との交流を楽しく語ります。
それぞれが自分の仕事場で
惜しみなくプロの器用を披露する
ハウツー版画ページは必見。
カバー裏より抜粋
なんて贅沢な本でしょうか。
版画集とか、あるいは誰かひとりの特集本なら、世の中、よくあります。
でも、著名な作家たちばかり4人も揃えて、それぞれの製作現場を詳しく覗き見させてくれて、さらに作品まで拝ませてくれるなんて、めったにありません。
まして、猫版画に限った本なんて、後にも先にもたぶんこれ1冊だけ。
細かくて大変な作業なんですねえ。
本を読んでいると、じゃあ私もいっちょ頑張って作ってみるか、なんて気になります。
なりますけれど、なるだけで、実際に作りはしない。
惨劇(と散財)に終わることは目に見えているから(笑)
ダヤンのワッペンが欲しい~~!
佐藤恵美さんの木版画はやわらかなタッチですごく好きです。

『とことん猫版画』

『とことん猫版画』

『とことん猫版画』

『とことん猫版画』
※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。
『とことん猫版画』
- 著:池田あきこ・大野隆司・佐藤恵美・山口マオ
- 出版社:MPC 株式会社エム・ピー・シー
- 発行:2004年
- NDC:731(版画)
- ISBN:4871976157 9784871976152
- 87ページ
- カラー
- 登場ニャン物:-
- 登場動物:-
目次(抜粋)
- はじめに
- 大野隆司
- 大野隆司流色刷木版画の作り方
- おまけ 紙版画を創ろう
- 大野隆司の木版画ギャラリー
- 池田あきこ
- ダヤンの版画教室
- ダヤンのワッペンを作ってみよう!
- 名刺を作ろう
- ダヤンのエッチングギャラリー
- 佐藤恵美
- 猫庵先生のメゾチント教室
- 猫庵せんせいのエッチング教室
- 佐藤恵美銅版画ギャラリー
- 山口マオ
- マオ猫のマル秘技巧 木版画+手彩色
- 山口マオの思い出ギャラリー
- 4人de猫版画
- 猫描く人たち/猫たちの臨海学校 池田あきこ
- 阿嘉島ニャンニャンアートキャンプ報告記 山口マオ
- 4匹の猫対談
- みんなにQ&A/オススメ猫本
【推薦:きな様】
いつぞやこちらに紹介されていたのを、ようやく読むことが出来ました。なんとも盛りだくさんな、贅沢な一冊!見ているだけでニコニコしてしまいます。
1.猫好きな人
2.版画好きな人・やってみたいと思っている人
3.著者4人のうちの誰かのファンの人
この3つのうちひとつでもあてはまる方は、お読みになって損はないと思います。2つ以上あてはまる方は・・・即本屋さんに注文してください(笑)
大野さんの多色摺り木版画(と、おまけの紙版画)、池田さんの革版画(ゴム板を彫って革に押す)、山口さんの手彩色の木版画、佐藤さんの銅版画。それぞれの制作課程が公開されているばかりか、作品もたくさん出ています。巻末の対談や「みんなにQ&A」、ちょこっとですが「オススメ猫本」もそれぞれの個性が出ていて素敵です。巻末に版画材料の入手先と、作品やグッズが買えるショップのリストが出ているのも嬉しいです。
紙質も良く・印刷の色がとてもキレイ。版画の入門書でもあり・作品集でもある・・・お得な一冊です。私は・・・注文しちゃいました(笑)彫刻刀も欲しいな~♪
(2004.04.18)
*サイトリニューアル前にいただいておりましたコメントを、管理人が再投稿させていただきました。