2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ 常喜寝太郎『全部救ってやる』巻03 とにかく、助けたい。 私利私欲を捨てるはもちろん、自分の健康さえ平気で捨ててしまう覚悟の久我。そんな久我を心配し必死に手伝う星野。動物保護の世界にするどく切り込むコミックです。 ストーリー ペットにされる動物は犬猫だけで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫を知る(日本) かいれめく画『はたらく細胞猫』3 大人気『はたらく細胞』の猫版。 今回のお話は; 熱中症は犬に多いイメージですが、猫ももちろんなります。とくに密封性が高く、最新設備を備えたマンションにお住まいの方、ご注意ください。最近の家電は賢くなっていますが、あくまで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ アンギャマン『ラーメン赤猫』9巻、10巻 調理も、接客も、経営も、掃除まで、全部猫!な、ラーメン店。 「ラーメン赤猫」は宣伝していないし、SNSへの掲載も禁止しているのですが、それでも。なんせすべて本物の猫(と虎)がやっているラーメン店ですもの。いつも店の外まで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ 桜井海『おじさまと猫』第14巻 おじさまの「師匠」は、あの世界的ピアニスト。 今回の初登場人物は、天才ピアニストのおじさまのお師匠様。その人の名は、マルガレーテ・ドレッセル!世界最高峰のピアニストの一人です。 おじさまは、なんとマルガレーテ・ドレッセル […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。4』 薬のかわりに、本物の猫を処方するびょういん。 中京こころのびょういんは、どこにも宣伝は出していないし、検索しても何故か出てこない、不思議なびょういん。人づてに「良いメンタルクリニックがある」と聞いた患者だけが、ウロウロ探 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 nekohon 猫マンガ かいれめく画『はたらく細胞猫』1,2 蒼空チョコ原作、清水茜監修。TVアニメや映画になった「はたらく細胞」の猫版! 猫の病気のことがわかって勉強になる、という評を読んで、購入しました。 猫初心者の方には、たしかに勉強になるでしょう。第1~2巻で扱われているの […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 nekohon 猫の小説(日本) 千田佳代『猫ヲ祭ル』 「猫ヲ祭ル」は梅尭臣の漢詩から。 この漢詩、私も知っています。どんな詩かはこちらのページに書きましたので、興味のある方はご覧ください。 https://nekohon.jp/neko-wp/bunken-baigyous […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 nekohon 猫エッセイ(日本) 石黒由紀子『猫は、うれしかったことしか覚えていない』 絵:ミロコマチコ。 わずか2ページから、せいぜい3ページの、ごく短いエッセイ集です。猫のコウハイと豆柴のセンパイの話がメインですが、ほかの猫たちの話も多く出てきます。量にして半分近くが他の猫たちの話?よほど猫(の飼い主) […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。3』 薬ではなく、本物の猫を処方するふしぎなクリニック。 「中京こころのびょういん」は、今日も、様々な悩みをかかえる患者達に、本物の猫を処方しています。 ストーリー 楓子は、重要な社内プレゼンを数日後に控えている。社長もくるの […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。2』 大人気シリーズ第二弾。 「中京こころのびょういん」のニコニコ軽いニケ先生と、きつく無愛想な千歳看護師。今日も、薬ではなく、本物の猫を患者に処方しています。 ストーリー 大学生の女の子は、恋人に別れ話を持ちかけられそうで悩 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。』 大抵の悩みは猫で治るもんです。 怪しげなメンタルクリニックで処方されたのは、薬ではなく、猫!?第11回京都本大賞受賞。 ストーリー 『中京こころのびょういん』へ行くには、京都市内特有の、独特すぎる住所表記を解読しなければ […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 カーソン『沈黙の春』 世界を動かした一冊 人間は昔から虫に悩まされてきました。 狩猟採集時代はまだよかったのです。刺されて痒いとか痛いという程度で、昔は蚊がマラリアを媒介する等の知識はなかったでしょう。 しかし、農耕が始まると同時に、痒い程度 […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 nekohon 猫マンガ 常喜寝太郎『全部救ってやる』巻01・巻02 全部救ってやる。 それは現実問題、難しいんやろな100%なんてないんやからただ、俺が出会った人みんなそんなことを考える前に先に体が動いている人ばかりやった・・・ (カバー見開きより) ストーリー 星野スズ。学校で虐めにあ […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 nekohon 野生動物(日本) 井上雅央『女性がやればずんずん進む 決定版!獣害対策』 「男は読むな!」って、どういうこと? “獣害”対策は先入観が強いと進まない、しかし先入観が強すぎる男が多いと、著者は指摘します。”獣害”に悩む地域住民が集まって対策会議 […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 nekohon 猫ミステリー、推理小説(日本) 大山淳子『猫弁と狼少女』 「猫弁シリーズ9」。 百瀬太郎、弁護士。依頼されるのはペット訴訟ばかり、で、あだ名は猫弁。癖の強い前髪、丸メガネ、安っぽいスーツ、靴だけは上等。名声欲・出世欲・金銭欲、すべて無し。見るからに冴えない男だが、その頭脳は超優 […]
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 『JAVAコスメガイドVol.6』 世界の流れは動物実験廃止! 1980年代、欧米の消費者たちが、「動物実験している化粧品は使いたくない!」と声をあげるようになりました。高まる世論の声に、1993年、EU域内における化粧品の動物実験の段階的な禁止を決定。2 […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 nekohon ◆まとめ 2024年のアクセストップ10 2024年1年間のアクセス解析により、ページビューの多かった作品トップ10です。 No.1 山岸凉子『舞姫テレプシコーラ』第一部、第二部 さすが山岸涼子先生。堂々のトップでした。 私はバレエを観るのは好きですが、習ったこ […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 nekohon エッセイ、レポート(猫番外編) 竹内薫・竹内さなみ『シュレディンガーの哲学する猫』 “シュレディンガーの猫”が突然、目の前に? ある朝、竹内氏が普段通り愛猫ミケコに話しかけました。 「風も波もぴったりやんじゃって、まるで時が止まったみたいだね」page17 すると信じられないこと […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 うめざわしゅん『ダーウィン事変』08巻 TVアニメ制作中! 人間を超える知能と、チンパンジーを超える身体能力を併せもつ、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーと、恋人のルーシー。チャーリーの兄弟で同じくヒューマンジーのオメラス。彼らと、彼等を […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 nekohon ◇一般の本 ディネセン『アフリカの日々』 ヨーロッパ人からみた植民地時代のケニア。 ナイジェリア出身でイボ人の小説家チヌア・アチェベ(Chinua Achebe)の『崩れゆく絆』(Things Fall Apart)と『No Longer at Ease』 (未 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 nekohon 小説(猫番外編) アチュベ『崩れゆく絆』 「アフリカ文学の父」の最高傑作。 古くからの呪術や慣習が根づく大地で、黙々と畑を耕し、獰猛に戦い、一代で名声と財産を築いた男オコンクウォ。しかし彼の誇りと、村の人々の生活を蝕み始めたのは、凶作でも戦争でもなく、新しい宗教 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 nekohon 生物学、遺伝学など ドーキンス『進化の存在証明』 アメリカ人の半数近くはまだ進化論を受け入れていない。 《Newsweek日本版》が2021年8月31日付で『米国で進化論支持派がようやく過半数となる……では日本やドイツは?』という記事を発表しまし […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 nekohon 動物関連の法律 改訂5版『鳥獣保護管理法の解説』 正式名称は【鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律】。 本は二部構成になっています。 本編部分は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(鳥獣保護管理法)」の書く項目を逐一ていねいに解説したものとな […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 nekohon 猫の小説(日本) 梶尾真治『猫の惑星』 「この世界の本当の支配者は猫なんだよ。 ..人間はまったく気づいていないけれど。」という帯のコピーにひかれて購入。「会話ができる猫と少年の、驚愕と感動の冒険物語」とあれば、猫好きなら興味を感じますよね? ストーリー 「イ […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 nekohon 獣医学 宮崎徹『猫が30歳まで生きる日』 副題:治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見 宮崎先生は、人間のお医者さん。獣医師ではありません。臨床医として勤務したとき、この世にあまりに「治せない病気」が多いことに愕然とします。不治の病と恐れられていた […]