2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 nekohon 野生動物(日本) 吉村昭『漂流』 無人島で、12年も生き延びた男。 実話に忠実に基づいた話です。 ストーリー 時は江戸時代、天明の頃。 慣れた航路のはずだった。遠路でもない。船に乗っていたのは、土佐の水主・長平のほか、水主頭の源右衛門、音吉、甚兵衛。行き […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 nekohon オオカミ 新田次郎『おとし穴』『山犬物語』『孤島』 新潮文庫「強力伝・孤島」に収録。 動物がでてくる3つの短編のご紹介です。 『おとし穴』 酒に酔ったまま、雪の夜道を歩いていた万作は、落とし穴に落ちてしまう。穴は深く、とても脱出はできない。夜は冷え込んでいく。しかも穴には […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 うめざわしゅん『ダーウィン事変』09巻 TVアニメ2026年1月放送開始。 人間を超える知能と、チンパンジーを超える身体能力を併せもつ、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーと、恋人のルーシー。チャーリーの兄弟で同じくヒューマンジーのオメラス […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 nekohon 猫マンガ アンギャマン『ラーメン赤猫』11巻 猫たちが運営するラーメン店。 調理も、接客も、経営も、掃除まで、全部猫!というだけでもすごいのに。なんと本物のトラも正規スタッフなんです。 ストーリー ジュエルには夢があった。恩人の男性に再会すること。その人はホストだっ […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 nekohon 猫の小説(日本) 森本哲郎『吾輩も猫である』 漱石の『猫』の雰囲気そのままに。 主人の家には個性豊かな客たちがやってきては、いろいろおしゃべりします。現代の世相を批判したり、俳句をひねったり、仙人について真面目に論じたり。それを猫の小次郎が横で面白おかしく聞いていま […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 nekohon 猫エッセイ(日本) 浅田次郎『勇気凛々ルリの色 満天の星』 猫好き作家による痛快エッセイ。 ・・・なのですが、残念ながら、猫はほとんど出てきません。前半は皆無です。後半2/3くらいになってやっと、「ラブ・レターについて」の中にほんの一瞬出てきます。 (前略)なにしろそのころの私は […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 nekohon 猫マンガ 常喜寝太郎『全部救ってやる』巻04 猫も、犬も、生きているのだから。 最初は、無責任餌やり婆さんの話。庭に集まる野良猫たちに食べ物を与えるだけで、他は何もしない。つまり、去勢避妊手術は受けさせないし、猫トイレも設置しない。野良猫の数は増えるばかりで、糞害に […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 nekohon 猫マンガ メカルーツ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』⑥ 猫に触れると猫に変身してしまうウイルス。 猫の数は増える一方。仲間の人間は減る一方。この闘い、どうなる? ストーリー クナギ、カオルンはじめ、人間達が立てこもる要塞、ヴェンデルシュタイン。率いるはカリスマ性抜群の高齢女性 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 シンガー『動物の解放』『新・動物の解放』:第五章、第六章 ←シンガー『動物の解放』『新・動物の解放』:第三章、第四章に戻る 第五章 ヨーロッパから始め西洋における人間支配の歴史が書いてあります。1975年版では「キリスト教以前の思想」「キリスト教思想」「啓蒙主義運動とそれ以後」 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 シンガー『動物の解放』『新・動物の解放』:第三章、第四章 ←シンガー『動物の解放』『新・動物の解放』:序~第二章に戻る 第三章 畜産動物の世界も、1975年版の頃と2023年版の今では様相が変わっています。一部の地域では今でも数百年前と変わらない放牧を続けている一方で、工場式畜 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 シンガー『動物の解放』『新・動物の解放』:序~第二章 動物倫理の世界に最も大きな影響を与えた一冊。 かつて「倫理」が適応される相手といえば、人間だけが対象でした。それも昔は、特定階層(貴族階級、自由市民、等)に所属する男性のみを考慮、女性や下層民は顧みられませんでした。その […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ 常喜寝太郎『全部救ってやる』巻03 とにかく、助けたい。 私利私欲を捨てるはもちろん、自分の健康さえ平気で捨ててしまう覚悟の久我。そんな久我を心配し必死に手伝う星野。動物保護の世界にするどく切り込むコミックです。 ストーリー ペットにされる動物は犬猫だけで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫を知る(日本) かいれめく画『はたらく細胞猫』3 大人気『はたらく細胞』の猫版。 今回のお話は; 熱中症は犬に多いイメージですが、猫ももちろんなります。とくに密封性が高く、最新設備を備えたマンションにお住まいの方、ご注意ください。最近の家電は賢くなっていますが、あくまで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ アンギャマン『ラーメン赤猫』9巻、10巻 調理も、接客も、経営も、掃除まで、全部猫!な、ラーメン店。 「ラーメン赤猫」は宣伝していないし、SNSへの掲載も禁止しているのですが、それでも。なんせすべて本物の猫(と虎)がやっているラーメン店ですもの。いつも店の外まで […]
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 nekohon 猫マンガ 桜井海『おじさまと猫』第14巻 おじさまの「師匠」は、あの世界的ピアニスト。 今回の初登場人物は、天才ピアニストのおじさまのお師匠様。その人の名は、マルガレーテ・ドレッセル!世界最高峰のピアニストの一人です。 おじさまは、なんとマルガレーテ・ドレッセル […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。4』 薬のかわりに、本物の猫を処方するびょういん。 中京こころのびょういんは、どこにも宣伝は出していないし、検索しても何故か出てこない、不思議なびょういん。人づてに「良いメンタルクリニックがある」と聞いた患者だけが、ウロウロ探 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 nekohon 猫マンガ かいれめく画『はたらく細胞猫』1,2 蒼空チョコ原作、清水茜監修。TVアニメや映画になった「はたらく細胞」の猫版! 猫の病気のことがわかって勉強になる、という評を読んで、購入しました。 猫初心者の方には、たしかに勉強になるでしょう。第1~2巻で扱われているの […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 nekohon 猫の小説(日本) 千田佳代『猫ヲ祭ル』 「猫ヲ祭ル」は梅尭臣の漢詩から。 この漢詩、私も知っています。どんな詩かはこちらのページに書きましたので、興味のある方はご覧ください。 https://nekohon.jp/neko-wp/bunken-baigyous […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 nekohon 猫エッセイ(日本) 石黒由紀子『猫は、うれしかったことしか覚えていない』 絵:ミロコマチコ。 わずか2ページから、せいぜい3ページの、ごく短いエッセイ集です。猫のコウハイと豆柴のセンパイの話がメインですが、ほかの猫たちの話も多く出てきます。量にして半分近くが他の猫たちの話?よほど猫(の飼い主) […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。3』 薬ではなく、本物の猫を処方するふしぎなクリニック。 「中京こころのびょういん」は、今日も、様々な悩みをかかえる患者達に、本物の猫を処方しています。 ストーリー 楓子は、重要な社内プレゼンを数日後に控えている。社長もくるの […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。2』 大人気シリーズ第二弾。 「中京こころのびょういん」のニコニコ軽いニケ先生と、きつく無愛想な千歳看護師。今日も、薬ではなく、本物の猫を患者に処方しています。 ストーリー 大学生の女の子は、恋人に別れ話を持ちかけられそうで悩 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 nekohon 猫の小説(日本) 石田祥『猫を処方いたします。』 大抵の悩みは猫で治るもんです。 怪しげなメンタルクリニックで処方されたのは、薬ではなく、猫!?第11回京都本大賞受賞。 ストーリー 『中京こころのびょういん』へ行くには、京都市内特有の、独特すぎる住所表記を解読しなければ […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 nekohon 動物の愛護/権利/解放、自然保護 カーソン『沈黙の春』 世界を動かした一冊 人間は昔から虫に悩まされてきました。 狩猟採集時代はまだよかったのです。刺されて痒いとか痛いという程度で、昔は蚊がマラリアを媒介する等の知識はなかったでしょう。 しかし、農耕が始まると同時に、痒い程度 […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 nekohon 猫マンガ 常喜寝太郎『全部救ってやる』巻01・巻02 全部救ってやる。 それは現実問題、難しいんやろな100%なんてないんやからただ、俺が出会った人みんなそんなことを考える前に先に体が動いている人ばかりやった・・・ (カバー見開きより) ストーリー 星野スズ。学校で虐めにあ […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 nekohon 野生動物(日本) 井上雅央『女性がやればずんずん進む 決定版!獣害対策』 「男は読むな!」って、どういうこと? “獣害”対策は先入観が強いと進まない、しかし先入観が強すぎる男が多いと、著者は指摘します。”獣害”に悩む地域住民が集まって対策会議 […]