バイコフ原作『バイコフの森』

バイコフ原作『バイコフの森』

 

副題:北満州の密林物語。

ニコライ・アポロノヴィッチ・バイコフ。
1872年、ロシアのキエフで生まれる。
15歳の時、有名な探検家ブルジェヴァリスキーに会い、強い影響を受けた。

1902年、鉄道警護隊の将校として旧満州(現在の中国東北部)に赴任。原生林の中で生活する。

第一次大戦後、ふたたび密林に戻ったバイコフは、森林会社の現場監督、狩猟や山歩きの生活をしながら、『偉大なる王』 『牝虎』他、次々と著作を発表する。
いずれも、文明から遠く離れた、深い山中の物語である。

バイコフ原作『バイコフの森』

バイコフ原作『バイコフの森』

この「バイコフの森」は、バイコフの短編を集めたものだ。動物たちが主だが、人間もたびたび登場する。昔ながらの生活を送る中国人。脱走ロシア兵。それから、「紅胡子フンフーツ」と呼ばれる匪賊たち。

密林には密林の掟がある。非情で絶対的な掟である。誰もそれに逆らうことは出来ない。人も、動物も。

逆らった者に与えられる罰はただひとつ。
死である。

食うか食われるかの密林の世界。人は獣を殺し、虎は人を食う。人同士の撃ち合い。一瞬の油断が命取りとなる。貂を探す狩人の跡を付ける毛皮盗人。殺す者が狙われる。険しい山々。深い雪。さびれた山小屋。逞しく生きる動物たちと、動物たちと変わらない生活の人間たち。

なんという世界だ。
恐ろしく、無慈悲で、圧倒的で、力強く、そして、もろい。

(2008.8.26.)

バイコフ原作『バイコフの森』

バイコフ原作『バイコフの森』

バイコフ原作『バイコフの森』

バイコフ原作『バイコフの森』

 

※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。

 

『バイコフの森』
北満州の密林物語

  • 原作:ニコライ・バイコフ
  • 訳:中田甫(なかだ はじめ)
  • 出版社:集英社
  • 発行:1995年
  • NDC:983 ロシア文学
  • ISBN:408781114X
  • 350ページ
  • 口絵
  • 登場ニャン物: -
  • 登場動物: トラ、テン、他

 

目次(抜粋)

  • はじめに
  • 1.山霊への生け贄*
  • 2.射撃の名人
  • 3.死の幻影
  • 4.虎の夜
  • 5.朝鮮人参堀り
  • 6.人食い虎*
  • 7.謎の記号
  • 8.紅胡子(匪賊)との遭遇
  • 9.深い森の言い伝え
  • 10.奇妙な猟師*
  • 11.脱獄者
  • 12.森の精*
  • 13.脅し
  • 14.危機一髪
  • 15.死地をさまよう
  • 16.夜の椿事*
  • 17.虎の洞窟*
  • 18.密林の掟
  • 19.二人の狩人
  • 20.董力という男
  • 21.老紅胡子の仕返し
  • 22.大きな賭け*
  • 23.偉大なる王の死*
  • 24.蛇爺さん
  • 25.森の悲劇
  • 26.小猿の謎
  • 27.密江盆地
  • 注解
  • 絶筆ー回想(一九四五~五六年)
  • バイコフを偲ぶ
  • バイコフの歩んだ道と著作
  • 【注】*印は、ネコ科(主に虎)が出てくる作品です。

 

著者について

ニコライ・アポロノヴィッチ・バイコフ

1872-1958年。

中田甫(なかだ はじめ)

哈爾浜学院卒。1942~44年、東大文学部に学ぶ。国立大学哈爾浜学院助教授。作者バイコフと親交を結んだ。ソ連抑留後帰国。愛知大学教授、中京大学講師を歴任。訳書にキンズブルグ『明るい夜暗い昼』(集英社)、ギリャロフスキ『世紀末のモスクワ』(群像社)ほか。

(著者プロフィールは本著からの抜粋です。)


ショッピングカート

 

バイコフ原作『バイコフの森』

8.5

動物度

8.0/10

面白さ

9.0/10

猫好きさんへお勧め度

8.5/10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA