坂本千明『退屈をあげる』

アフィリエイト・プログラムを利用しています。
坂本千明『退屈をあげる』

 

甘噛みを知らない猫は・・・。

「あたし」は、ひどくお腹を空かせて、冬の冷たい雨の日に、じっとうずくまっていた。
死を覚悟して。

そのとき、ある人が、「あたし」を抱き上げてくれた。

運が良かったのか悪かったのかは
今でもわからない
ともかく家猫になったあたしには
いくつかの特徴があった

それらの特徴のなかに、「甘噛みを知らない」というのもある。
それから、「ねこじゃらしに知らんぷり」というのも。

これらの特徴は、野良あがりの子には珍しくない。
たった独りで必死に生きてきた猫は、甘噛みを知らない。
だから猫ボランティアの手は傷だらけになってしまう。
そして、「ねこじゃらしに知らんぷり」。
野良猫には、無邪気に遊ぶ余裕なんかないからだ。
ほんの子猫の頃から。
命をかけて獲物を狙うか、そうでないときは、命を守るために、隠れていなければならない、それが野良の子猫。
うちの故おつうも、おもちゃにじゃれるようになったのは、うちの子になって1年以上過ぎてからだった。

野良猫の生活とくらべ、飼い猫の生活は単調だ。

ごはんたべて
ねて
うんちして

くり返し

そこでの毎日はとても退屈だったけれど
こわい外の世界に戻るのはもうまっぴらだった

うちのおつうも、二度と外には出たがらなかった。
おつうは、ガリガリに痩せ、くる病気味で、寄生虫まみれ、生きているのが不思議なくらいな状態で保護された猫だ。
外の生活がよほど辛かったのだろう、戸や窓が開いていると後じさりしてしまうような飼い猫となった。

この本の猫もそうなのかと思うと、あわれだ。
保護されて良かったと、しみじみと思う。

やがて、この猫も老いてきて、階段を駆け上がったりできなくなる。
そして、家には、「黒くて小さなやつら」がやってくる。

・・・あたしの退屈をまるごとやつらにあげる

泣きなさんな
泣きたいのはあたしなのだから

さいごに、あたしは地上を見ろして言う。

ごはんたべて
ねて
うんちして

くり返し

この愛しい退屈は
空のうえでもきっと
ずっとつづくのだと思う

坂本千明『退屈をあげる』

坂本千明『退屈をあげる』

このお話につづけて、「幻の猫 あとがきにかえて」という文章があります。
著者と、モデルとなった猫との出会いを描いた、エッセイのようなものです。

この「幻の猫」がまた良いんですよね。
ご自分でも瀕死の猫を保護した経験のある方なら、こちらの方が泣けるのではないかと思います。

著者は、猫を育てているつもりで、いつの間にか私が猫に育てられていたのだと書いている。
そして、猫を全力でお世話する。

私の願いはただひとつ、ねことこの先もずっと暮らせることだった。

でも、絵本の中で、猫は天命を全うし、さいごに死んでしまう。

あとがきで、著者は問い続けている。
猫が幸せだったかどうか。
あのとき、家の中にいれて良かったのか。
いくら考えてもわからない、と。

・・・もちろん、その猫は幸せでしたよ。
幸せでなかったはずがないでしょう、こんなに愛されて。

坂本千明『退屈をあげる』

坂本千明『退屈をあげる』

坂本千明『退屈をあげる』

坂本千明『退屈をあげる』

 

※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。

 

『退屈をあげる』

  • 著:坂本千明(さかもと ちあき)
  • 出版社:青土社
  • 発行:2017年
  • NDC:726(マンガ、絵本)
  • ISBN:9784791770151
  • モノクロ
  • 登場ニャン物:無名(あたし、黒くて小さなやつら)
  • 登場動物:-

 

目次(抜粋)

  • 退屈をあげる
  • 幻の猫 あとがきにかえて

 

著者について

坂本千明(さかもと ちあき)

イラストレーター/紙版画作家。青森県出身。2009年より紙版画の手法を用いた作品制作をはじめ、同時に猫との暮らしが始まる。

(著者プロフィールは本著からの抜粋です。)


ショッピングカート

 

管理人の猫

故おつう。保護してから「じゃれる」という遊びができるようになるまで、1年かかりました。

坂本千明『退屈をあげる』” に対して2件のコメントがあります。

  1. Akira Tanaka より:

    「2009年より神版画の手法」を「2009年より紙版画の手法」に直してあげてください。少しわかりづらい誤記のようですので、あえておたより。

    1. nekohon より:

      うわ、誤変換、全然気づいていませんでした。
      ご指摘感謝します!
      訂正しました。ありがとうございました。

      (私の内心が誤変換に出たのかも?神業な紙版画 =^_^=)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA