金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

 

動物目線で考えた、おかしくも、ためになる辞典!

この本の特長は「はじめに」で語られている金田一秀穂氏の文章の通り。

生物としてのヒトの条件によっても、言葉は規制されている。私たちの目は、顔の表面に、二つ、横に並んでついている。目が向いている方向を前と言い、ついてない方向を後ろと言う。しかし、もし、片方の目が後頭部のあたりについていたら、どうなるか。たぶん、私たちの語彙から、前後を表す言葉は消える。でちらも前になってしまう。
ヒトの身体をもとにして言葉ができているとしたら、この生物的条件を持たないほかの生物は、どのような言葉を持つだろうか、ということから、この本が始まった。すなわち、たいへん哲学的、身体論的、認知言語学的に、高度な試みなのである。
ま、硬いことを言わずに読んでみてくださいな。
page3

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

はい、ぜんぜんお堅くなんかありません。ウィットとユーモアにあふれた内容に笑っちゃいます。
たとえば・・・

「前向きに考える」は、カニ語訳では、当然ながら?「横向きに考える」。
「大船に乗ったよう」は、フジツボ語訳では「大船に貼りついたよう」。
「身から出た錆」は、アヤコガイ語訳で「身から出た珠」。
「濡れ手で粟」は、ではアリクイ訳ではなんとなるでしょうか?

この本が一冊あれば、電車の遅れも、歯医者の待ち時間も、楽しく過ごせます。

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

 

※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。

 

『人間には使えない蟹語辞典』

  • 著:金田一 秀穂(きんだいち ひでほ)
  • 出版社:株式会社ポプラ社
  • 発行:2009年
  • NDC:917(日本文学)箴言. アフォリズム. 寸言
  • ISBN:9784591107171
  • 189ページ
  • モノクロ挿絵
  • 登場ニャン物:-
  • 登場動物:-

 

目次(抜粋)

第1章 魚介類語編(前向きに考える カニ語訳 ほか)
第2章 哺乳類語編(決めゼリフ ザトウクジラ語訳 ほか)
第3章 鳥類語編(シンプル・イズ・ベスト クジャク語訳 ほか)
第4章 爬虫類・両生類語編(成人式 カエル語訳 ほか)
第5章 虫語編(親の七光り タマムシ語訳 ほか)

著者について

金田一秀穂(きんだいち ひでほ)

東京都生まれ。上智大学心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。祖父の京助、父の春彦に続き、日本語の研究を専門としている。ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。

(著者プロフィールは本著からの抜粋です。)


ショッピングカート

 

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』

7.3

動物度

9.0/10

面白さ

8.0/10

猫好きさんへお勧め度

5.0/10

金田一秀穂『人間には使えない蟹語辞典』” に対して1件のコメントがあります。

  1. nekohon より:

    【推薦:まめまま様】
    そのまま辞典です・・
    が、思わずクスッとしてしまう内容です。
    人間用のことわざの意味と用例のページの後ろに、
    そのこわざを動物用にひねった言葉&その意味と用例という構成です。
    たとえば人間用→腹八分目、が、シマリス用→頬八分目などなど・・
    病院の待合室なんかで読むのに最高です(笑)
    (2009.3.11.)

    *サイトリニューアル前にいただいておりましたコメントを、管理人が再投稿させていただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA