小手鞠るい『愛しの猫プリン』
見知らぬ土地で、心の支えは猫。
‘私’は、アメリカ人の夫と、アメリカに移住しました。
見知らぬ土地。馴れぬ生活。右も左も分かりません。知人もいません。言葉もわかりません。まさに無い無いづくしの生活。
冬になると、深い雪に閉ざされました。頼りの夫は朝から晩まで大学院で過ごさなければなりません。私はひとりぼっち。ますます引きこもる生活。広い一軒家が恨めしくなります。
そこへ光明をもたらした1匹の猫。
光明なんて物じゃありませんでした。生活のすべてが一変しました。猫のお陰で日本人の親友が出来ました。猫のお陰で英語が上達しました。猫のお陰で地域社会にとけ込めました。島清恋愛文学賞を受賞できたのも、きっとこの幸運の猫のお陰です♪ 夫と小さな翻訳会社を設立しました。すてきな土地に新たに家も買いました。
何もかも、すべて、猫のお陰。プリンちゃんのお陰。
私にとって、この世で一番の贅沢。
それは猫といっしょに過ごす静かな時間。
いつも私のそばに猫がいてくれる暮らし。
(p.248)
夫婦ともプリンちゃんにメロメロです。溺愛しきってます。でも、どこかさわやか。すてきな関係です。
猫好きなアナタなら、きっと「うん、うん、そう!」と首振り人形のように頷きながら、猫の魅力に浸れるでしょう。
最初から最後まで、ひたすら猫賛歌です。
プリンちゃん万歳なのです。
(2009.12.24)
※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。
『愛しの猫プリン』
- 著:小手鞠るい(こでまり るい)
- 出版社:ポプラ社 ポプラ文庫
- 発行:2009年
- NDC:914.6(日本文学)随筆、エッセイ
- ISBN:9784591111956
- 267ページ
- 登場ニャン物:プリン(プディング、プーちゃん)、ほか
- 登場動物:-