kaisei『ある犬のおはなし』
殺処分ゼロを願って。『この子たちは「モノ」ではありません』
一匹の犬。
ラブラドルレトリーバーでしょうか?
子犬の時に、ある人の家族となりました。
「かわいいね」といってもらえました。
何も知らないぼくに
あなたはうれしいことや
楽しいことを
いっぱいおしえてくれました
犬は、飼い主のことが、それはもう大好きでした。
飼い主が、忙しくなったのか、なぜかあまり構ってくれなくなっても。
そして・・・
犬はある日、ある場所に連れて行かれます。
一番最後の絵に、私の息が止まりました。
心臓がバコンと大きな音をたて、そして、心臓まで止まったかような気持ちになりました。
こういうこと・・・
ぜったい絶対、許されてはならないこと!
でも、現実に、日本でひんぱんに起きていること。
この絵本は最初、SNSのインターネット上で発表されました。
いつでも誰でも、無料で見ることができます。
*公式サイトhttp://aruinu.link/から、「電子書籍」に進んでください。
*または、「ある犬のおはなし」で検索してください。
また、公式サイトでは、小さな冊子用のデータをダウンロードすることもできます。
殺処分を失くすためであれば、印刷・拡散は自由。
幼いお子様や、高齢者の方達等、ネットを見る習慣のない人々に、どうか渡してください。
(販売目的の転載・印刷は不可!)。
私も最初はネットで無料で見ました。
それから、紙の本でも購入しました。
無料でいくらでも読めると分かっていても、紙の本で手元に置きたい絵本でした。
いま、日本では、
年間5万匹以上もの犬や猫の命が
人の手によって失われています。*ドイツでは、行政で殺処分という制度を認めていません。
イギリスには、アニマルシェルターがあります。
エクアドルでは、自然生態系にも生存権があります。いあ、この国で、
起きていることを知ってください。*平成28年度統計資料(環境庁HPより)
はじめに
※著作権法に配慮し、本の中見の画像はあえてボカシをいれております。ご了承ください。
『ある犬のおはなし』
殺処分ゼロを願って A Story of a Dog
- 著:kaisei
- 出版社:トゥーバージンズ
- 発行:2015年
- NDC:726(マンガ、絵本)絵本
- ISBN:9784908406003
- モノクロ
- 登場ニャン物:-
- 登場動物:犬