コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

猫好きが読んだ千冊の本

  • ホーム
  • 書評/レビュー索引
  • 猫SOS
  • 猫とネコとふたつの本棚TOP
  • 総合サイトマップ

トラ

  1. HOME
  2. トラ
『世界の美しい野生ネコ』
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 nekohon 猫写真集

『世界の美しい野生ネコ』

タイトル通り、野生ネコ達の姿があまりに美しい一冊。 世界の野生ネコ科35種全種、プラス、イエネコが紹介されています。アンデスキャットとチーターだけは全身写真、その他のネコたちはまずお顔のアップ写真から解説がはじまります。 […]

『家のネコと野生のネコ』
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 nekohon 猫写真集

『家のネコと野生のネコ』

本文・写真解説:澤井聖一、野生のネコ本文:近藤雄生。 9.7cm x 21cm(A4サイズ)の、大きな本。フルカラー、上質な紙で207ページ、手に取ればずっしりと重い、立派な本です。 最初の章「家と野生の猫つながり」では […]

戸川幸夫『虎を求めて』
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 nekohon エッセイ、ルポ(野生ネコ)

戸川幸夫『虎を求めて』

  副題「インド野生紀行」。戸川幸夫氏の18年にわたる虎追っかけの記録。 昭和43年(1967年)、インド北部のラジャスタン州ブンディ王国で、そこのマハラジャ(王様)に招かれて、虎狩りに参加した話から始まる。当 […]

卯月よう『ネコ先輩さすがです!』
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 nekohon 猫マンガ

卯月よう『ネコ先輩さすがです!』

  なぜか、大きなトラがネコと一緒に飼われていて!?。 ごく普通の日本の街中の、ごく普通の二階建てに、ごく普通の家族と、一見ごく普通の三毛猫と、それから、なぜか、一頭の大きな雄トラがいっしょに暮らしていました。 […]

『トゥー・ブラザーズ』(映画)
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 nekohon 野生ネコ科の映画・DVD

『トゥー・ブラザーズ』(映画)

  なんて人間って傲慢で身勝手で醜いんだろう! この映画、見ていて恐ろしくなります。 これでもかと見せつけられます。 人間の恐ろしさを、身勝手さを、傲慢さを、醜さを。 人間って、どこまで強欲なんだろう。 人間っ […]

實吉達郎『トラvsライオン』
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 nekohon 野生ネコ科を知る

實吉達郎『トラvsライオン』

  副題:『獣の王決定戦シミュレーション』。 トラとライオン。 もし戦ったら、どちらが強いのか? これは、動物好きならずとも、一生に一度は発する質問に違いない。 どちらも大きく狂暴で、巨大な牙と鋭い爪、しなやか […]

関啓子『アムールトラに魅せられて』
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 nekohon 野生ネコ科を知る

関啓子『アムールトラに魅せられて』

  ユーラシア・ブックレット No.144 『極東の自然・環境・人間』。 わずか63ページの、薄いリーフレットである。だから書評対象本として取り上げるべきかどうか、一瞬迷ったけど、内容のレベルは高く、下手に立派 […]

キップリング『ジャングル・ブック』
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nekohon 小説(野生ネコ科)

キップリング『ジャングル・ブック』

  インドのジャングルで、オオカミに育てられた少年、ほか。 この本を猫本リストに加える前にネット本屋で検索して驚いた。 なんと今の日本では、この本を大人用に全訳したものを新刊本で手に入れることは難しいらしい。 […]

戸川幸夫『虎は語らず』
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nekohon 小説(野生ネコ科)

戸川幸夫『虎は語らず』

  戸川幸夫動物文学セレクション2。 戸川幸夫の描く動物は、どれもかっこいい。 厳しすぎる大自然の掟に逆らうことなく、自分の運命を超然と受け止めながら、決して諦めず悲観もせず、知恵を振り絞り力を振り絞って、堂々 […]

戸川幸夫『白色山塊』
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nekohon 小説(野生ネコ科)

戸川幸夫『白色山塊』 上・下

  昭和初期、トラvs人間の壮絶な戦いがあった。 朝鮮国境からアムール川(黒竜江)に至る千キロに亙る地域は中国東北部になって居り、その昔は満州と呼ばれていた。日本がこの地域に満州帝国と称する傀儡国家をつくりあげ […]

中島敦『山月記』
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nekohon 小説(野生ネコ科)

中島敦『山月記』

  虎に変身してしまった男の運命。 文庫本にして、わずか9ページの短編だ。 しかし、これほど格調高い動物小説が他にあるだろうか。 いや、これを動物小説と呼ぶべきではないだろう。 虎の姿こそしているが、その実は虎 […]

飯島正広『トラ 偉大なる密林の王者』
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 nekohon 野生ネコ科を知る

飯島正広『トラ 偉大なる密林の王者』

  Newton Booksの写真集。 飯島氏の迫力ある写真の数々。 密林の王者・トラが、息を吹きかけられそうな近さで迫ってくる。 ぐわっと開けた口に光る鋭い牙。 お、歯石がほとんど付いていない綺麗な口だあ・・ […]

『ライフ・オブ・パイ』
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 nekohon 野生ネコ科の映画・DVD

映画『ライフ・オブ・パイ』

  トラと漂流した227日。 * あらすじ * パテル一家はインドで動物園を経営していた。お父さん、お母さん、お兄さんと、次男のピシン。 ピシンとは、フランス語で「プール」の意である。が、英語の「おしっこする  […]

マーテル『パイの物語』
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 nekohon 小説(野生ネコ科)

マーテル『パイの物語』(上・下)

  少年とベンガルトラの成獣が、小さな救命ボートに。 世の中に「漂流物語」は数多くあれど、こんな設定のものが他にあっただろうか! ピシン・モリトール・パテル、通称「パイ」は、インドの動物園経営者の息子である。 […]

アイヴズ『虎が消える日』
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 nekohon エッセイ、ルポ(野生ネコ)

アイヴズ『虎が消える日』

遅くても2025年までにトラは絶滅する?!!! トラは現在、絶滅が最も危惧されている大型哺乳類のひとつである。 トラは全部で8亜種に分類されるが、そのうち、バリトラ、カスピトラ、ジャワトラはすでに絶滅した(学者によって分 […]

バイコフ原作『バイコフの森』
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 nekohon エッセイ、ルポ(野生ネコ)

バイコフ原作『バイコフの森』

  副題:北満州の密林物語。 ニコライ・アポロノヴィッチ・バイコフ。 1872年、ロシアのキエフで生まれる。 15歳の時、有名な探検家ブルジェヴァリスキーに会い、強い影響を受けた。 1902年、鉄道警護隊の将校 […]

バイコフ『偉大なる王』
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 nekohon 小説(野生ネコ科)

バイコフ『偉大なる王』

  満州の密林に、トラが吼える。 バイコフは、ロシア帝政時代の極東国境警備隊の将校だったが、ロシア革命後、満州に亡命し、さらにオーストラリアに移住した。その満州時代に動物や自然の研究をし、多くの動物小説を残した […]

バイコフ『牝虎』
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 nekohon 小説(野生ネコ科)

バイコフ『牝虎』

  極寒の密林にトラが、オオカミが。 題名は「牝虎」だが、主人公は密林に住む猟師達と、彼らに「牝虎」とあだ名された一人の女、ナスターシャ。が、本物のトラももちろん大活躍する。小説として見たら「偉大なる王」より面 […]

百分の一科事典『トラ』
2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 nekohon 野生ネコ科を知る

百分の一科事典『トラ』

  虎・トラ・寅・とら・タイガー! 1998年(平成10年)の寅年に発行された本。 トラに関する雑学集である。 どのように雑学かといえば、目次をご覧いただくのが早いだろう。 ************** ◆「寅 […]

※このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

猫の本検索

カテゴリー

  • ◇猫文学 (467)
    • 猫の小説(日本) (243)
      • 猫ミステリー、推理小説(日本) (125)
    • 猫の小説(海外) (99)
      • 猫ミステリー、推理小説(海外) (64)
    • 猫エッセイ(日本) (85)
    • 猫エッセイ(海外) (8)
    • 古典・伝承文学 (27)
    • 詩歌・短歌・川柳 (9)
  • ◇猫を知る (264)
    • 猫を知る(日本) (61)
    • 猫を知る(海外) (28)
    • 獣医学 (32)
    • 獣医論・獣医さんのエッセイ (28)
    • 人獣共通感染症 (5)
    • 動物の愛護/権利/解放、自然保護 (67)
    • 飼育書・フード (47)
    • 動物関連の法律 (8)
  • ◇猫写真集、絵本、児童書など (121)
    • 猫写真集 (46)
    • 猫絵画集・版画集 (15)
    • 大人にもお勧めな絵本(日本) (18)
    • 大人にもお勧めな絵本(海外) (7)
    • 猫の児童文学・童話 (34)
    • 猫の絵本・幼児本 (12)
  • ◇猫マンガ、猫雑誌 (123)
    • 猫マンガ (118)
    • 猫雑誌 (4)
  • ◇その他の猫本 (37)
  • ◇猫本ってほどじゃないけど (51)
    • 小説(猫番外編) (23)
    • エッセイ、レポート(猫番外編) (18)
    • その他(猫番外編) (10)
  • ◇野生ネコ科 (44)
    • 小説(野生ネコ科) (10)
    • エッセイ、ルポ(野生ネコ) (12)
    • 野生ネコ科を知る (13)
    • 野生ネコ科の図鑑 (7)
    • その他(野生ネコ科) (7)
  • ◇動物の本 (219)
    • イヌ (61)
    • 家畜、ペット (13)
    • オオカミ (9)
    • クマ (16)
    • 野生動物(日本) (39)
    • 野生動物(世界) (36)
    • 恐竜、古代生物 (20)
    • 微生物、植物、その他生物全般 (20)
    • 図鑑、百科 (9)
    • 生物学、遺伝学など (18)
    • 想像上の動物、UMAなど (7)
  • ◇一般の本 (37)
  • ◇映画、ムービー、DVDなど (34)
    • 猫の映画・DVD (20)
    • 野生ネコ科の映画・DVD (5)
    • 動物の映画・DVD (16)
  • ◆まとめ (20)

最近の投稿

改訂5版『鳥獣保護管理法の解説』
改訂5版『鳥獣保護管理法の解説』
2025年6月17日
うめざわしゅん『ダーウィン事変』08巻
うめざわしゅん『ダーウィン事変』08巻
2025年6月16日
うめざわしゅん『ダーウィン事変』09巻
うめざわしゅん『ダーウィン事変』09巻
2025年6月16日
アンギャマン『ラーメン赤猫』11巻
アンギャマン『ラーメン赤猫』11巻
2025年6月16日
森本哲郎『吾輩も猫である』
森本哲郎『吾輩も猫である』
2025年6月14日
浅田次郎『勇気凛々ルリの色 満天の星』
浅田次郎『勇気凛々ルリの色 満天の星』
2025年6月14日

ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

こちらもどうぞ

猫の名前
本に登場する猫達の名前と、サイト訪問みにゃ様方の愛猫様のお名前がズラ~リ!

里親募集掲示板
捨て猫、野良犬など、保護された動物専用です。ブリーダー・ペットショップ等生体販売にかかわる方は参加できません。

同居の工夫
猫と暮らすための知恵、猫用DIYの実例、猫年齢換算表、猫が食べると危険なものなど、猫と快適にくらすための知識満載。

PVアクセスランキング にほんブログ村




猫の里親募集と緊急SOS




※ここ「  https://nekohon.info/」 は個人サイト「猫とネコとふたつの本棚  https://nekohon.jp/  」のコンテンツのひとつです。私の蔵書の中から、猫が出てくる本を中心に、動物に関係する本を選びました。猫好きな人、動物好きな人へおすすめの本たちです。

※書評・レビューの評価は、あくまで猫愛護サイト管理人として、猫や動物たちの扱いに重点を置いて評価しています。一般的な評価は、他の書評サイトをご覧ください。またサイト作成はタグ打ちから文章作成・画像加工まですべて管理人一人で行っております故、お見苦しい個所もあるもしれませんがお許しください。誤変換等、教えていただけますと大変ありがたいです。

※公平なレビューを志しております。そのため申し訳ありませんが、作家様・出版社様等、その作品と直接な利害関係にある方からの本の寄贈はお断りさせていただいております。なお、管理人自身は書店・図書館・出版社等、本や出版業界とは一切無関係な一般人で、レビューしている本もすべて自分で購入しています。

 

 


  • 書評/レビュー索引
  • 猫SOS
  • 総合サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム

Copyright © 猫好きが読んだ千冊の本 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 書評/レビュー索引
  • 猫SOS
  • 猫とネコとふたつの本棚TOP
  • 総合サイトマップ
PAGE TOP